ウィパーワディー郡

曖昧さ回避 この項目では、郡としてのウィパーワディーについて説明しています。人物としてのウィパーワディーについては「ウィパーワディーランシット」をご覧ください。
ウィパーワディー郡
位置画像
ウィパーワディー郡の位置
情報
タイ語名 อำเภอวิภาวดี
スラートターニー県
地理番号 8419
郵便番号 84180
統計
面積 543.5 km2
人口 15,225 人 (2014年)
人口密度 28.01 人/km2
行政
テンプレートを表示

ウィパーワディー郡(ウィパーワディーぐん、タイ語:อำเภอวิภาวดี )はタイ南部・スラートターニー県にある郡(アムプー)。

名称

ウィパーワディーとは王族で小説家のウィパーワディーランシットに由来する。なおウィパーワディーとは「明るさを有するもの」ないし「明るい女性」を意味する。

歴史

1992年4月22日キーリーラットニコム郡から二つのタムボンが分離し分郡(キンアムプー)として成立した[1]

2007年5月15日の対政府の決定により81の分郡が郡に昇格することとなった[2]。同年8月24日の官報の発行により公的にウィパーワディー分郡の郡への昇格が確認された [3]

地理

郡はプーケット山脈の中にあり、これらの一部はクローン・ヤン野生生物保護区、ケン・クルン国立公園として保護されている。郡内の主な水源はヤン川である。

交通は国道4191号線が南北に通っており南にプンピン方面、北にチャイヤー方面とつながっている。東に4262号線が延びておりターチャーン方面とつながっている。

経済

郡内の主な産業は、農業やサラリーマンや売り物などの商業である。農業生産として、果物類やパラゴムノキ、アブラヤシの生産が盛んである。

行政区分

郡は2つの町(タムボン)に分かれ、さらにその下位に31の村(ムーバーン)がある。自治体(テーサバーン)は設置されていない。また、郡内には2つのタムボン行政体(オンカーンボーリハーンスワンタムボン)が設置されている。

  1. タムボン・タクックタイ・・・ตำบลตะกุกใต้
  2. タムボン・タクックヌア・・・ตำบลตะกุกเหนือ
 郡内のタムボン

脚注

  1. ^ “ประกาศกระทรวงมหาดไทย เรื่อง แบ่งเขตท้องที่อำเภอคีรีรัฐนิคม จังหวัดสุราษฎร์ธานี ตั้งเป็นกิ่งอำเภอวิภาวดี” (Thai). ราชกิจจานุเบกษา เล่ม ๑๐๙ (ตอน ๕๓ ง ฉบับพิเศษ): หน้า ๑๙. (๒๒ เมษษยน ๒๕๓๕). http://www.ratchakitcha.soc.go.th/DATA/PDF/2535/D/053/19.PDF. 
  2. ^ (Thai) แถลงผลการประชุม ครม. ประจำวันที่ 15 พ.ค. 2550, Manager Online, http://www.manager.co.th/Politics/ViewNews.aspx?NewsID=9500000055625 2008年4月5日閲覧。 
  3. ^ “พระราชกฤษฎีกาตั้งอำเภอฆ้องชัย...และอำเภอเหล่าเสือโก้ก พ.ศ. ๒๕๕๐” (Thai). ราชกิจจานุเบกษา เล่ม ๑๒๔ (ตอน ๔๖ ก): หน้า ๑๔-๒๑. (๒๔ สิงหาคม ๒๕๕๐). http://www.ratchakitcha.soc.go.th/DATA/PDF/2550/A/046/14.PDF. 

外部リンク

  • amphoe.com