アルヴァン・ウェントワース・チャップマン

アルヴァン・ウェントワース・チャップマン

アルヴァン・ウェントワース・チャップマン(Alvan Wentworth Chapman、1809年9月28日 - 1899年4月6日)は、アメリカ合衆国の医師、植物学者である。アメリカ合衆国南西部の植物研究のパイオニアで、1860年に"Flora of the southern United States"を出版した[1]

略歴

マサチューセッツ州のサザンプトンに生まれた。アマースト大学で古典を学び卒業した後、ジョージア州フロリダ州で教師として働いた。1839年に結婚した後、1840年代初めに、医師の教育を受け、1946年に医学の学位をえて、1847年からフロリダ州北部のアパラチコラで医師として働きながら、植物学者としても活動した。それまで研究がされていなかったフロリダ州北部の植物相を、一人で研究を行い、1958年までに原稿をまとめ、ハーバード大学のエイサ・グレイのもとで5ヶ月間、研究し、助言をうけて1860年に著書、"Flora of the southern United States"を出版し、1884年、1897年に改訂版を出版した[2]

1866年に、アメリカ芸術科学アカデミーの会員に選ばれた。

マメ科の植物の属名、Chapmannia Torr. et A. Grayに献名されている。アパラチコラにはチャップマンを記念するチャップマン植物園(Chapman Botanical Garden)が作られている。

1899年、死去。

参考文献

  1. ^ Makers of American Botany, Harry Baker Humphrey, Ronald Press Company, Library of Congress Card Number 61-18435
  2. ^ Dupree, A. Hunter (1988). Asa Gray, American Botanist, Friend of Darwin. Baltimore, MD: Johns Hopkins University Press. p. 309. ISBN 978-0-801-83741-8 
  • Robert Zander (1984), Fritz Encke, Günther Buchheim, Siegmund Seybold (ed.), Handwörterbuch der Pflanzennamen (ドイツ語) (13. ed.), Stuttgart: Ulmer Verlag, ISBN 3-8001-5042-5
  • Kurzeintrag bei floyd-flora.info mit Bild (englisch)
  • Kurzeintrag bei sc.edu (englisch)
Chapm.は、植物の学名命名者を示す場合にアルヴァン・ウェントワース・チャップマンを示すのに使われる。命名者略記を閲覧する/IPNIでAuthor Detailsを検索する。)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • オランダ
学術データベース
  • International Plant Names Index
芸術家
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
その他
  • SNAC
  • IdRef