アマリリス・サボン

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はサボン第二姓(母方の姓)はカルメナテです。
獲得メダル
 キューバ
柔道
オリンピック
2004 アテネ 52kg級
1996 アトランタ 48kg級
1992 バルセロナ 48kg級
世界柔道選手権
2003 大阪 52kg級
1997 パリ 48kg級
1999 バーミンガム 48kg級
1995 千葉 48kg級

アマリリス・サボン・カルメナテ(Amarilis Savón Carmenate 1974年5月13日- )は、キューバハバナ出身の柔道選手。

人物

サボンは1992年バルセロナオリンピックでの初対戦以来、谷亮子の最大のライバルの一人として何度も対戦してきたが、結局12戦して一度も勝てずに終わった。なお、サボンは田村に関して皮肉を込めて次のように語っていた。「彼女は路上の石ころのようなものだったが、私はいつもそれに躓いていたの」[1]。2001年には出産を機に階級を52kg級に上げると、大阪での世界選手権で優勝を果たすも翌年のアテネオリンピックの準決勝では、横澤由貴にラスト1秒で袖釣込腰で一本を取られて逆転負けを喫した。3位決定戦では、アルジェリアのサリマ・スアクリに巴投げで勝利し、銅メダルを獲得した。

主な戦績

52kg級での戦績

  • 2002年 - フランス国際 3位
  • 2002年 - ドイツ国際 3位
  • 2002年 - ハンガリー国際 3位
  • 2002年 - ワールドカップ国別団体戦 2位
  • 2002年 - パンナム選手権 優勝
  • 2003年 - フランス国際 2位
  • 2003年 - ハンガリー国際 3位
  • 2003年 - ドイツ国際 優勝
  • 2003年 - オランダ国際 優勝
  • 2003年 - パンアメリカン競技大会 優勝
  • 2003年 - 世界選手権 優勝
  • 2003年 - 韓国国際 優勝
  • 2004年 - パンナム選手権 優勝
  • 2004年 - ポルトガル国際 優勝
  • 2004年 - アテネオリンピック 3位

脚注

  1. ^ Interview with Amarilis Savon, - 52 Kg Gold Medalist

外部リンク

  • アマリリス・サボン - JudoInside.com のプロフィール(英語)
1980年代
~90年代
2000年代
~10年代
  • 48kg級
  • 52kg級
  • 57kg級
  • 63kg級
  • 70kg級
  • 78kg級
  • 78kg超級
  • 無差別級
  • 五輪